しまじろうコンサート 2025夏公演
「しまじろうのミュージックアドベンチャー」
しまじろうたちがこんなに近くに?!キャラクター大接近の参加型コンサート!

暑い夏には、屋内施設でのおでかけは小さいお子さんのママには嬉しいもの。
歌って、踊って、からだ全体で楽しめる「しまじろうコンサート」はただ、座って観ているだけじゃない!
親子一緒に楽しめる大満足のコンサートでした。この夏のおでかけ先としてマストチェック!

しまじろうコンサート 2025夏「しまじろうのミュージックアドベンチャー」

しまじろうコンサート 2025年 夏公演『しまじろうの ミュージックアドベンチャー』(新作)がスタート!

「しまじろうのコンサート」って、他の幼児向けコンサートと何がちがうの?広い会場でもキャラクターの存在を楽しめるの?小さいうちの子は飽きずに最後まで観れるのかしら!?と迷っている方のために、実際にコンサートに参加してレポートします!

  • フォトスポット
  • フォトスポット

入場からワクワク満載!開場と同時に楽しめる「しまじろうコンサート」

今年の夏のしまじろうコンサートは、海の音楽会を舞台に、しまじろうと一緒に音楽の冒険をする物語。

わくわくした気持ちで会場へ向かうと、しまじろうのヘアバンドやおそろいのTシャツのお子さんの姿が。
入場後会場内では、たくさんのフォトスポットがお迎え!ロビーもいたるところに可愛らしい装飾が施されているので、どこにカメラを向けても“公演の思い出”の1枚になってくれます。

フォトスポット

各種フォトスポットの場所は会館によって異なります。会場にてご確認下さい。

「しまじろうコンサート」ならではの安心サポート

お子さんとコンサートに参加するなら開演前の準備をしっかり済ませておきたいですよね。「しまじろうコンサート」では、どの会場にもベビーカー置き場、授乳室やオムツ替えコーナーが完備されています。公演中の照明が通常より明るく、声を出して楽しめる場面がふんだんにあります。もし泣き出してもお互い様の雰囲気。困ったときにはスタッフが手を貸してくれます。親子のための「しまじろうコンサート」ならではのサポートでお子さまの反応をみながら、是非リラックスして楽しんでください。

「しまじろうコンサート」ならではの安心サポート

ベビーカー置き場。目印をつけておくと見失った際にスタッフさんへ説明しやすいです。
ロビーでの水分補給を除いては、客席内での飲食はできないのでご注意を。

しまじろうと一緒に音楽の冒険へ!

お待ちかねの開演です!幕が上がると、一気に南の島にいるような世界観に!キラキラと映し出される光と照明の演出にお子さんたちは一瞬でくぎづけです。そこにしまじろうたちが登場し会場は一気に大盛り上がり。「うみの音楽会」にやってきたしまじろうたちは、音楽を奏でる「おとの真珠」を使って音楽会に参加します。しかし、とあるトラブルによって、「おとの真珠」がうみの中に消えてしまいます。しまじろうたちは「おとの真珠」を探しに、うみの中での冒険にでかけます。

ここで活躍してくれるのが来場者全員にプレゼントされる応援グッズ「ふりふりカスタネット」。「ジャムジャム・エイ!」の掛け声に合わせたり、アイテムを振ってパタパタ演奏したり、会場が一体となって楽しめます。
また、今年のコンサートにはYAMAHA MUSIC SCHOOLが監修するリズム遊びが登場。音楽に合わせて体を動かす遊びができ、小さなお子さんにぴったりの音楽体験になります。

そしてさらに今年は、前半からしまじろうたちキャラクターやダンサー、お姉さんが舞台を飛び出し、客席へ登場!1階席後方や2階席へと動きまわってくれるので、どの席からもめいっぱい楽しめます。「しまじろうー!」「とりっぴい、がんばって!」など、間近で見るしまじろうたちに直接言葉を伝えられて、お子さんも親御さんも大盛り上がりでした。

はじめは声を出すのを恥ずかしがっていた子も、会場のみんなで声を合わせてなんども応援するうちに、最後には高く手をあげて「ジャムジャム・エイ!」と大きな声で応援していたのが印象的でした!

  • しまじろうと一緒に音楽の冒険へ!
  • しまじろうと一緒に音楽の冒険へ!
  • しまじろうと一緒に音楽の冒険へ!
  • しまじろうと一緒に音楽の冒険へ!
  • しまじろうと一緒に音楽の冒険へ!
  • しまじろうと一緒に音楽の冒険へ!
  • しまじろうと一緒に音楽の冒険へ!
  • しまじろうと一緒に音楽の冒険へ!

ストーリー後のステージや、公演ごとのおたのしみ企画に注目!

物語が終わってもまだまだ続くおたのしみ!
その① 特別ダンスステージ

ストーリー後は特別ダンスステージ!「ハッピー・ジャムジャム」や、「トモダチのわお!」「ドドドド・ドーナツ」などノリノリのリズムが楽しい、<こどもちゃれんじ>で人気のしまじろうのアニメでおなじみの音楽に合わせて、しまじろうたちとダンス!この日はさらに、まなお姉さんが特別ゲストで登場!特別ダンスステージは写真撮影OKなので、舞台に合わせて踊るお子さんのシャッターチャンスです。

物語が終わってもまだまだ続くおたのしみ!
その② 公演ごとの特別企画

さらにさらに、この日はしまじろうがハイタッチでお見送りをしてくれるとのこと。公演がはじまる前から「最後しまじろうとハイタッチできるんだよね~!」と楽しみにしているお子さまもいました!
チケットを購入される際は、特別企画もぜひチェックしてみてください。

物語が終わってもまだまだ続くおたのしみ!

お気に入りのグッズで楽しさ倍増!!
開演前にチェックがおすすめです

コンサートをより楽しむために、開演前のタイミングでのチェックがおすすめです。
公演ですぐ大活躍してくれるコンサートライトはもちろん、しまじろうとおそろいのTシャツ、会場限定グッズが用意されています。キャラクターになりきって来場すれば、1日がさらに特別に。購入特典もあるので、お見逃しなく!クレジット、交通系ICカード、タッチ型決済など様々な方法でお支払いOKも嬉しいポイントです。
グッズの詳細は当日お渡しするお知らせまたは、下記ウェブサイトからチェックできます!

しまじろうコンサートグッズ通販 - しまじろうクラブ

しまじろうコンサートグッズ しまじろうコンサートグッズ

1歳女の子onichanファミリーにインタビュー!

  • 1歳女の子onichanファミリーにインタビュー

    onichanファミリー

  • onichanファミリーは、おにちゃん(1歳女の子)・パパ・ママの3人でご来場。

    お子さんは数日前からYoutubeでお歌とダンスを予習され、ワクワクが止まらない毎日だったそうです。
    「公演がはじまってから、子どもが拍手したり音楽にノリノリで、とても刺激的な経験だったんだと思います」とお母さま。「会場全体がとても盛り上がっていて大きな声で反応していたので、うちの子も、負けずに大興奮!」とお父さま。
    またご家族3名で参加されたことについては、「パパの抱っこで楽しそうにする子どもの様子を見られて、私にとっても特別な時間になりました!」とお母さま。また、「すこし泣いちゃったり声をだしても大丈夫な雰囲気だったので、コンサートデビューにもぴったりだと思います」とおっしゃっていました。

    「次回のコンサートも遊びに行きます!」と、とても楽しまれていました!

2025年夏公演登場曲ムービーはこちらから!

しまじろうコンサート『しまじろうのミュージックアドベンチャー』は9月28日(日)まで開催中!
コンサートが始まる前からご帰宅後までまるっと楽しめるしまじろうコンサートで、ぜひ、しまじろうたちと一緒に音楽の冒険へでかけましょう!!

楽天チケットポイント5倍キャンペーン実施中 楽天チケットポイント5倍キャンペーン実施中

対象期間に楽天チケットで「しまじろうのミュージックアドベンチャー」のチケットをご購入いただくと、もれなく全員に楽天ポイント5倍キャンペーン開催中です!

しまじろう英語コンサート2025

(構成・文/楽天チケット)
写真:楽天チケット/株式会社ベネッセコーポレーション

チケットご購入はこちら
「しまじろうのミュージックアドベンチャー」

公演名

「しまじろうのミュージックアドベンチャー」

会場

全国各地のイベントホール
開催地や公演日程はチケット販売ページでご確認ください。